スマートフォン専用ページを表示
祥伝社書籍出版部の編集部員が、編集作業のつれづれを書いていきます。
<<
2015年03月
|
TOP
|
2015年05月
>>
- 1
2
3
4
5
>>
神田明神のポスターって、こうなってるんですね
Text : はぎはら
2015年04月27日
会社から歩ける距離に、神田明神があります。ま、歩くといってもちょっと距離がありますけどね。
その神田明神で行われる神田祭。
そのポスターを通勤途中
で見かけました。
ラブライブ! というアニメのキャラクターたちらしいです。
神田明神、このアニメの舞台、というか聖地というか、そういう場所らしいです。
神田明神といえば銭形平次、と思ってたんですけどね。
|
Comment(0)
|
今日の編集部
|
|
【会社周辺ランチ日記】トマト麺が美味しい!
Text : はぎはら
2015年04月25日
先日、
ランチパスポートのことを書きましたが
、
これをもっていると、ついつい新規開拓をしたくなります。
というわけで、先日、水道橋駅の近くまで脚を伸ばして、
太陽のトマト麺 水道橋店に行ってきました。
看板メニューの「太陽のラーメン」には、
イタリア産トマトが3個も入っているそうで、
食べるまではどんな味なのか、
ひょっとするとひょっとするかも、
と思っていたのですが、
予想以上に美味しかったです。
トマトは原形をとどめないくらいに煮込んでありまして、
スープの味に、深みというのでしょうか、コクが出てます。
よほどトマトが苦手ならば無理かも、ですが、
そうでなければ1回は食べてもいいのでは。
麺も、普通のラーメンよりもかなりの細麺で、
食べやすい。
これは再訪しなくちゃ、と思ったのでした。
カウンターだけのつくりで、大人数では入りづらいが、
ちょっと難点ですけどね。
夜も、おつまみ系のメニューがたくさんあるようで、
ここでビールを飲んだら、美味しいだろうなあ。
【太陽のトマト麺 水道橋店】
東京都千代田区三崎町2-17-8 皆川ビル 1F
|
Comment(0)
|
新刊情報
|
|
4月新刊です!
Text : はぎはら
2015年04月24日
4月新刊の見本本が、編集部に続々と届いてます。
書店さんには、早いところで明日25日(土)から並ぶと思います。
1点、5月上旬発売がありますが…。、
詳しい説明は改めて行ないたいと思いますが、
とりあえず、タイトルと著者名、お値段を一気に紹介します。
『謹訳 平家物語 〔一〕』林望著 本体価格1600円
『体がよみがえる家庭料理 ルネサンスごはん』弓田亨著 本体価格1500円
『ドラグネット 監視網社会』ジュリア・アングウィン著 三浦和子訳 本体価格1650円
『旅といっしょに生きてきた――人生を楽しむヒント』橋田壽賀子著 本体価格1300円
以上、よろしくお願いします。
|
Comment(0)
|
新刊情報
|
|
- 1
2
3
4
5
>>
最近の記事
株主優待変更情報!トランザクション(7818)
『桐谷さんの株主優待のススメ』の出版記念トークショー、開催決定!
日本証券業協会でのトークショー、こちらからどうぞ!
株主優待と桐谷さんの最新情報はこちらから!
見逃した人たちへ→「あなたのことはそれほど」
カテゴリ
桐谷さんの株主優待のススメ
(4)
今日の編集部
(497)
イベント情報
(78)
新刊情報
(267)
書評・レビュー
(18)
担当編集に聞く
(7)
出版用語辞典
(23)
ニュース
(16)
未分類
(56)
小林せかい
(0)
過去ログ
2020年12月
(1)
2020年11月
(2)
2020年10月
(1)
2017年04月
(11)
2017年03月
(10)
2017年02月
(9)
2017年01月
(5)
2016年10月
(1)
2016年04月
(4)
2016年03月
(2)
2016年01月
(4)
2015年12月
(1)
2015年11月
(11)
2015年10月
(6)
2015年09月
(4)
2015年08月
(6)
2015年07月
(5)
2015年06月
(8)
2015年05月
(1)
2015年04月
(14)
@ohgon_bunko からのツイート
@nonbook からのツイート
RDF Site Summary
RSS 2.0