『明治のサーカス芸人はなぜロシアに消えたのか』の感想メール、いただきました。

Text : はぎはら
2013年11月24日
弊社サイトに、
「ブックレビュー」のページがあります。

弊社の書籍や文庫の感想を、ネットからお書きいただけるページです。
皆様からのご感想やご意見、編集作業の参考になります。
投稿して下さる皆様、本当にありがとうございます。

というわけで、
『明治のサーカス芸人はなぜロシアに消えたのか』(大島幹雄著)
についての、岡山県・有友紗哉香様の感想です。

「何といっても題名に惹かれた。「明治」という時代にも「サーカス芸人」とい
う響きも哀愁とロマンにみちあふれている。合成かと思われる写真と言い、いっ
たいどんな内容だろうか。
 ドキドキしながらページをめくった。閉塞感と情熱。愛情と厳しさ。アンビバ
レンスな事実や感情が、交錯しながら、絡みあいながら、あたかも濃い霧が晴れ
るごとくに事実が明らかになっていく過程は、美しくまた残酷でもあった。
 あくまで冷静な視点で描かれているものの、ミステリーとしても十分楽しめた
一冊である。」

明治のサーカス芸人は なぜロシアに消えたのか [単行本] / 大島幹雄 (著); 祥伝社 (刊)明治のサーカス芸人は なぜロシアに消えたのか [単行本] / 大島幹雄 (著); 祥伝社 (刊)
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。